【ラスバレ】アルティメットメモリア前衛/後衛 復刻ガチャ当たりランキング

復刻アルティメットガチャ

アサルトリリィ(ラスバレ)のアルティメットメモリア前衛/後衛 復刻ガチャ当たりランキングをご紹介。当たりメモリアの評価、ピックアップメモリア一覧、アルティメットメモリア前衛/後衛 復刻ガチャの詳細を記載しています。

関連記事
最強メモリア リセマラ当たりランキング
おすすめガチャ メモリア一覧

前衛ガチャ当たりランキング

順位 メモリア 詳細
1位 フェノメノフェノメノ 星5 /  火属性火属性

  • ・敵1~2体に特殊大ダメ+Sp.ATKアップ
  • └オーダー「火属性効果増加」で効果△
  • ・敵2体のDEFとSp.DEFを大ダウン
  • 最大Sp.ATK値6,728(前衛時)
  • 最大DEF値6,311(後衛時)
  • 最大Sp.DEF値6,300(後衛時)
  • 総戦闘力19,606
2位 比類なき異能比類なき異能 星5 /  火属性火属性

  • ・敵1~2体に通常大ダメ+ATKアップ
  • └オーダー「火属性効果増加」で効果△
  • ・味方2体のDEFとSp.DEFを大アップ
  • 最大Sp.ATK値6,696(前衛時)
  • 最大DEF値6,298(後衛時)
  • 最大Sp.DEF値6,317(後衛時)
  • 総戦闘力19,602

後衛ガチャ当たりランキング

順位 メモリア 詳細
1位 縦横無尽、阻む者無し縦横無尽、
阻む者無し
星5 /  火属性火属性

  • 【ヒュージ】
  • ・味方2体のHP大回復
  • ・敵1体に特殊超特大ダメージ
    └Sp.ATKとSp.DEFをアップ
  • 【レギオン】
  • ・味方2体のHP大回復+自身のMP60回復
  • ・敵1体に特殊超特大ダメージ
    └Sp.ATKとSp.DEFをアップ
  • 最大DEF値6,312(後衛時)
  • 最大Sp.DEF値6,305(後衛時)
  • 最大Sp.ATK値6,702(前衛時)
  • 総戦闘力19,609
2位 シリウス・ロアシリウス・ロア 星5 / 風属性風属性

  • ・味方2体のATKとSp.ATKを大アップ
  • ・敵1~2体に通常大ダメ+DEFダウン
  • └オーダー「風属性効果増加」で効果△
  • 最大ATK値6,704(前衛時)
  • 最大Sp.ATK値6,290(後衛時)
  • 最大DEF値5,876(前衛時)
  • 総戦闘力19,590
3位 蒼き月、満ちる時蒼き月、満ちる時 星5 / 風属性風属性

  • ・敵2体のATKとSp.ATKを大ダウン
  • ・敵1~2体に特殊大ダメ+Sp.DEFダウン
  • └オーダー「風属性効果増加」で効果△
  • 最大ATK値6,318(後衛時)
  • 最大Sp.ATK値6,698(前衛時)
  • 最大Sp.DEF値5,878(前衛時)
  • 総戦闘力19,613

前衛当たりメモリアの評価

1位:フェノメノ

フェノメノ

スキル 詳細
対ヒュージ 対ヒュージ火: Sp.パワースマッシュⅢ/消費MP:26

敵1~2体に特殊大ダメージを与え、自身のSp.ATKをアップさせる。さらに味方がオーダースキル「火属性効果増加」を発動中は効果がアップする。
レギオンマッチ レギオンマッチ火: Sp.パワースマッシュⅢ/消費MP:26

敵1~2体に特殊大ダメージを与え、自身のSp.ATKをアップさせる。さらに味方がオーダースキル「火属性効果増加」を発動中は効果がアップする。
レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助攻:ダメージUP Ⅳ+

攻撃時、中確率で攻撃ダメージを超特大アップさせる。
▼メモリア覚醒後の追加効果はこちら(タップで開閉)
  • スキル 詳細
    対ヒュージ 対ヒュージWガードフォールD Ⅲ/消費MP:30

    敵2体のDEFとSp.DEFを大ダウンさせる。
    レギオンマッチ レギオンマッチWガードフォールD Ⅲ/消費MP:30

    敵2体のDEFとSp.DEFを大ダウンさせる。
    レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助援:支援UP Ⅳ+

    支援/妨害時、中確率で支援/妨害効果を超特大アップさせる。

「フェノメノ」は、敵1~2体に特殊大ダメージを与え、自身のATKアップさせるスキルを持っています。オーダー「火属性効果増加」の発動中は、スキル効果がアップするため、タイミングを合わせて使用するのがおすすめです。

「フェノメノ」は、覚醒すると妨害スキルを追加で獲得します。敵2体のDEFとSp.DEFを大ダウンさせる効果で、通常/特殊両方の耐久を下げられるため、汎用性が高いメモリアです。

フェノメノの評価とスキルはこちら

覚醒すると前衛と後衛でステータスが変化

前衛時 後衛時
戦闘力 19,606
ATK 3,482 3,482
Sp.ATK 6,728 3,513
DEF 3,611 6,311
Sp.DEF 5,885 6,300

「フェノメノ」は、覚醒すると前衛時と後衛時でステータスが変化します。メモリア種別ごとにステータスが分かれているため、今までよりも編成別で合わせやすくなり、メモリアのステータスを最大限に反映可能です。

2位:比類なき異能

比類なき異能

スキル 詳細
対ヒュージ 対ヒュージ火:パワーストライクB Ⅲ/消費MP:26

敵1~2体に通常大ダメージを与え、自身のATKをアップさせる。さらに味方がオーダースキル「火属性効果増加」を発動中は効果がアップする。
レギオンマッチ レギオンマッチ火:パワーストライクB Ⅲ/消費MP:26

敵1~2体に通常大ダメージを与え、自身のATKをアップさせる。さらに味方がオーダースキル「火属性効果増加」を発動中は効果がアップする。
レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助攻:ダメージUP Ⅳ+

攻撃時、中確率で攻撃ダメージを超特大アップさせる。
▼メモリア覚醒後の追加効果はこちら(タップで開閉)
  • スキル 詳細
    対ヒュージ 対ヒュージWガードアシスト DⅢ/消費MP:30

    味方2体のDEFとSp.DEFを大アップさせる。
    レギオンマッチ レギオンマッチWガードアシスト DⅢ/消費MP:30

    味方2体のDEFとSp.DEFを大アップさせる。
    レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助援:支援UP Ⅳ+

    支援/妨害時、中確率で支援/妨害効果を超特大アップさせる。

「比類なき異能」は、敵1~2体に通常大ダメージを与え、自身のATKアップさせるスキルを持っています。オーダー「闇属性効果増加」の発動中は、スキル効果がアップするため、タイミングを合わせて使用するのがおすすめです。

「比類なき異能」は、覚醒すると支援スキルを追加で獲得します。味方2体のDEFとSp.DEFを大アップさせる効果で、通常/特殊両方の耐久をカバーできるため、汎用性が高いメモリアです。

比類なき異能の評価とスキルはこちら

覚醒すると前衛と後衛でステータスが変化

前衛時 後衛時
戦闘力 19,602
ATK 6,696 3,481
Sp.ATK 3,506 3,506
DEF 5,883 6,298
Sp.DEF 3,517 6,317

「比類なき異能」は、覚醒すると前衛時と後衛時でステータスが変化します。メモリア種別ごとにステータスが分かれているため、今までよりも編成別で合わせやすくなり、メモリアのステータスを最大限に反映可能です。

後衛当たりメモリアの評価

1位:縦横無尽、阻む者無し

縦横無尽、阻む者無し

スキル 詳細
対ヒュージ 対ヒュージヒールD Ⅳ/消費MP:22

味方2体のHPを大回復する。
レギオンマッチ レギオンマッチリカバーヒールD Ⅳ/消費MP:26

味方2体のHPを大回復する。さらに自身のMPを60回復する。
レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助回:回復UP Ⅳ+

HP回復時、中確率でHPの回復量を超特大アップさせる。
▼メモリア覚醒後の追加効果はこちら(タップで開閉)
  • スキル 詳細
    対ヒュージ 対ヒュージSp.マイトスマッシュA V+/消費MP:28

    敵1体に特殊超特大ダメージを与え、自身のSp.ATKとSp.DEFをアップさせる。
    レギオンマッチ レギオンマッチSp.マイトスマッシュA V+/消費MP:28

    敵1体に特殊超特大ダメージを与え、自身のSp.ATKとSp.DEFをアップさせる。
    レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助攻:ダメージUP Ⅳ+

    攻撃時、中確率で攻撃ダメージを超特大アップさせる。

「縦横無尽、阻む者無し」は、味方2体のHPを大回復させるスキルを持っています。確定で味方2体のHPを大回復できるため、味方2体を確実に回復させたいときに安心して使用できるメモリアです。

また「縦横無尽、阻む者無し」は、覚醒すると特殊単体スキルを追加で獲得します。敵1体に特殊超特大ダメージを与え、自身のSp.ATKとSp.DEFをアップさせるスキルで、攻撃しつつ、火力と防御を上げられる汎用性が高いスキルです。

縦横無尽、阻む者無しの評価とスキルはこちら

覚醒すると前衛と後衛でステータスが変化

前衛時 後衛時
戦闘力 19,609
ATK 3,505 3,505
Sp.ATK 6,702 3,487
DEF 3,512 6,312
Sp.DEF 5,890 6,305

「縦横無尽、阻む者無し」は、覚醒すると前衛時と後衛時でステータスが変化します。メモリア種別ごとにステータスが分かれているため、今までよりも編成別で合わせやすくなり、メモリアのステータスを最大限に反映可能です。

2位:シリウス・ロア

シリウス・ロア

スキル 詳細
対ヒュージ 対ヒュージWパワーアシストD Ⅲ/消費MP:30

味方2体のATKとSp.ATKを大アップさせる。
レギオンマッチ レギオンマッチWパワーアシストD Ⅲ/消費MP:30

味方2体のATKとSp.ATKを大アップさせる。
レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助援:支援UP Ⅳ+

支援/妨害時、中確率で支援/妨害効果を超特大アップさせる。
▼メモリア覚醒後の追加効果はこちら(タップで開閉)
  • スキル 詳細
    対ヒュージ 対ヒュージ風:ガードブレイクB Ⅲ/消費MP:26

    敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のDEFをダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「風属性効果増加」を発動中は効果がアップする。
    レギオンマッチ レギオンマッチ風:ガードブレイクB Ⅲ/消費MP:26

    敵1~2体に通常大ダメージを与え、敵のDEFをダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「風属性効果増加」を発動中は効果がアップする。
    レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助攻:ダメージUP Ⅳ+

    攻撃時、中確率で攻撃ダメージを超特大アップさせる。

「シリウス・ロア」は、味方2体のATKとSp.ATKを大アップさせるスキルを持っています。通常と特殊の両方に対応しているため、汎用性が高く、扱いやすいメモリアです。

また、「シリウス・ロア」は、覚醒すると通常範囲スキルを追加で獲得します。オーダー「風属性効果増加」の発動中は、スキル効果がアップするため、タイミングを合わせて使用するのがおすすめです。

シリウス・ロアの評価とスキルはこちら

3位:蒼き月、満ちる時

蒼き月、満ちる時

スキル 詳細
対ヒュージ 対ヒュージWパワーフォールD Ⅲ/消費MP:26

敵2体のATKとSp.ATKを大ダウンさせる。
レギオンマッチ レギオンマッチWパワーフォールD Ⅲ/消費MP:26

敵2体のATKとSp.ATKを大ダウンさせる。
レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助援:支援UP Ⅳ+

支援/妨害時、中確率で支援/妨害効果を超特大アップさせる。
▼メモリア覚醒後の追加効果はこちら(タップで開閉)
  • スキル 詳細
    対ヒュージ 対ヒュージ風:Sp.ガードバースト BⅢ/消費MP:26

    敵1~2体に特殊大ダメージを与え、敵のSp.DEFをダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「風属性効果増加」を発動中は効果がアップする。
    レギオンマッチ レギオンマッチ風:Sp.ガードバースト BⅢ/消費MP:26

    敵1~2体に特殊大ダメージを与え、敵のSp.DEFをダウンさせる。さらに味方がオーダースキル「風属性効果増加」を発動中は効果がアップする。
    レギオンマッチ補助 レギオンマッチ補助攻:ダメージUP Ⅳ+

    攻撃時、中確率で攻撃ダメージを超特大アップさせる。

「蒼き月、満ちる時」は、敵2体のATKとSp.ATKを大ダウンさせるスキルを持っています。敵が通常/特殊編成のどちらでも対応できる優秀な効果で、味方の被ダメージを抑え、生存率を高めることが可能です。

また「蒼き月、満ちる時」は、覚醒すると特殊範囲スキルを追加で獲得します。オーダー「風属性効果増加」の発動中は、スキル効果がアップするため、タイミングを合わせて使用するのがおすすめです。

蒼き月、満ちる時の評価とスキルはこちら

覚醒すると前衛と後衛でステータスが変化

前衛時 後衛時
戦闘力 19,613
ATK 3,518 6,318
Sp.ATK 6,698 6,283
DEF 3,519 3,519
Sp.DEF 5,878 3,493

「蒼き月、満ちる時」は、覚醒すると前衛時と後衛時でステータスが変化します。メモリア種別ごとにステータスが分かれているため、今までよりも編成別で合わせやすくなり、メモリアのステータスを最大限に反映可能です。

アルティメットメモリア復刻ガチャの詳細

アルティメットメモリアガチャ

開催期間
2023/6/20(火)12:00~7/11(火)23:59
前衛ピックアップメモリア
比類なき異能比類なき異能 フェノメノフェノメノ
後衛ピックアップメモリア
蒼き月、満ちる時蒼き月、満ちる時 シリウス・ロアシリウス・ロア 縦横無尽、阻む者無し縦横無尽、
阻む者無し

アルティメットメモリア前衛後衛 復刻ガチャは、アールヴヘイムの強力なメモリアがピックアップされたガチャです。ピックアップメモリアは、総戦闘力が19,000越えの非常に強力なメモリアで、役割によってステータスが変動します。

最強メモリアランキングはこちら

メモリアムーンで限界突破出来ないため注意

アルティメットメモリア情報

アルティメットメモリアは、メモリアムーンで限界突破が行えません。そのため、限界突破を行いたい場合は、同一メモリアを素材にする必要があり、他のメモリアよりも、限界突破の難易度が高いメモリアです。

また、アルティメットメモリアは、ボーナスメダルの交換対象外のメモリアです。ガチャを引いた際に獲得できる「ボーナスメダルⅡ」や「メモリアメダル」の、交換ラインナップには含まれていないため、注意しましょう。

アサルトリリィアサルトリリィ攻略トップへ

©AZONE INTERNATIONAL・acus/アサルトリリィプロジェクト ©Pokelabo, Inc. ©bushiroad , Inc. ©SHAFT All rights reserved.
[提供]Pokelabo, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アサルトリリィ公式サイト

アサルトリリィの注目記事

雑談掲示板
雑談掲示板
比類なき異能の評価とスキル
比類なき異能の評価とスキル
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
最強キャラランキング
最強キャラランキング
レジェンダリーCHARM製造素材の効率的な集め方と使い道
レジェンダリーCHARM製造素材の効率的な集め方と使い道
レギオンマッチ攻略とルール
レギオンマッチ攻略とルール
限定CHARM一覧(ステータス比較)と入手方法
限定CHARM一覧(ステータス比較)と入手方法
最強キャラランキング
最強キャラランキング
レジェンダリーCHARM製造素材の効率的な集め方と使い道
レジェンダリーCHARM製造素材の効率的な集め方と使い道
レギオンマッチ攻略とルール
レギオンマッチ攻略とルール
限定CHARM一覧(ステータス比較)と入手方法
限定CHARM一覧(ステータス比較)と入手方法
キャラ(リリィ)強化のやり方とLPの入手方法
キャラ(リリィ)強化のやり方とLPの入手方法
レギオンリーグの開催日と報酬
レギオンリーグの開催日と報酬
レギオンチャンピオンシップ開催記念!特集記事
レギオンチャンピオンシップ開催記念!特集記事
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アイコンラスバレ攻略班
実積 ・所属レギオンディビジョン1
・レジェンダリーバトルランクS
・アールヴキャラ衣装全解放
アサリ愛 ・アニメ、舞台も網羅
・周年生放送イベント現地勢
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー